2018年07月28日
「半分、青い」ロケ地と天空城めぐり
みなさん、こんにちは。何でも屋のトモです。
先日、朝ドラの「半分、青い」のロケ地である、岩村城下町の散策に行ってきました。

江戸時代後期から明治時代の建物が多く残っていました。
その中で、やはりジャパン。(日本酒をいう)

女城主・岩村酒造です。各種ジャパン(日本酒)を試飲した結果、
搾りたて原酒を瓶詰めにしていただきました。
とっても飲みやすくそれでいてしっかりしています。
最後は、苗木城跡に行きました。

山城日本一だそうです。いやーのぼるにきつかった。
先日、朝ドラの「半分、青い」のロケ地である、岩村城下町の散策に行ってきました。

江戸時代後期から明治時代の建物が多く残っていました。
その中で、やはりジャパン。(日本酒をいう)

女城主・岩村酒造です。各種ジャパン(日本酒)を試飲した結果、
搾りたて原酒を瓶詰めにしていただきました。
とっても飲みやすくそれでいてしっかりしています。
最後は、苗木城跡に行きました。

山城日本一だそうです。いやーのぼるにきつかった。
Posted by atsumi at 15:57│Comments(0)
│何でも屋のトモ